エキスポシティ ニフレルは想像以上に良い!デートにもおすすめ。

エキスポシティ内で繰り広げられていた、アニメ「マダガスカル」の世界 ペンギンがお腹で滑る様子


やっとというか、遂にOPEN!

エキスポランドの跡地に大型複合施設、エキスポシティが誕生しました。どういう施設があるのかと言うと、ショッピングモールのLaLaportと映画館や水族館など8つの施設(2つは来春OPEN)で構成されています。

LaLaportは想像以上に広く、大体のお店は入っていると思います。気になるお店はこちらからお探しください

トップの写真がモールの中央に位置する、光の広場というところです。迷子になったときはこちらで待ち合わせると良いかもしれません。
また、この日はグランドオープンということもあって、多くのお花が各方面の業界から贈られていました。乃木坂46もありました。

夜のエキスポシティ ららぽーと乃木坂46より花が贈られていました。クマに襲われたときはモンベルのジャケットを

 

nIFRELが凄かった

ニフレルは、海遊館が初めて手掛けたということで、とても注目されていました。営業時間は平日が10:00~18:00、土日が9:30-19:00となっています。
最終入館は1時間前まで。
GWの営業時間はこちら。
営業時間・休館日|ご利用情報|生きているミュージアム ニフレル (nifrel.jp)

料金は大人1900円(2000円になりました)、小中学生1000円、3歳以上600円です。クレジットカードも使えます。車で来られた方はこのときに駐車券を渡すと、2時間分無料になります

なお、コロナで並びたくないという方に、WEBチケットもあります。
10日前から購入でき、コンビニ・カード決済が可能です。
コロナ対策のため、時間枠で購入できる人数を制限しているので、予定が決まれば早めに購入されることをお薦めします。

並んで購入するチケットと違う点は、紙のチケットがもらえないところでしょうか。(言ったらくれそうな気はしますが。。。)
日時指定型Webチケットのご案内|ご利用情報|生きているミュージアム ニフレル (nifrel.jp)

ちなみに駐車料金に関しては少しややこしく、まず無料サービスは最大4時間まで受けられます。そのサービスの仕組みが、飲食店を含めお買い上げ金額が2000円以上で1h、5000円以上で2h付き、今度は先ほどの8つの施設で2h(映画館は3h)付きます。なので、水族館に行って映画館に寄っても、4時間分までしか無料にならないということです。それ以降の料金は30分毎に200円です。

駐車場の行き方はこちらにまとめました。

EXPOCITYの駐車場の入り方を徹底解説!入口は5箇所もある!!

2017.01.25

夜のNIFREL 
ニフレルの入り口 幻想的な光に癒される

 

 

夜に来たのですが入口から既に幻想的な雰囲気に包まれます。ニフレルとは、~に触れるから来ており、水族館というよりも見せ方にこだわった、言わば生きる美術館とでも言いましょうか。

にふれる

NIFREL いろにふれるニフレル 一番初めの水槽ニフレルでファインディング・ニモのドリーと出会う

 

 

カクレクマノミ、ニモがいました。

ファインディング・ニモのカクレクマノミ


イルミネーションイソギンチャク

 

 

わざにふれる

ニフレル わざにふれる
ニフレル 水中の戦車

 

水中のボクサー、モンハナシャコもいました。なぜボクサーかと言うと、この見た目からは想像もできない時速80kmにも達するパンチを繰り出し、カニの甲羅なども一刀両断。硬派の肉食系なんです。

また、真ん中の写真、「つれあいは生涯ひとり、いちずです」などシュールな川柳がクセになりそうです。それぞれの生き物の水槽にあるので、是非楽しんでみてください。また、このコーナーにはドクターフィッシュがいて、体験することができます。水槽に手を入れる前に横の水道で手を洗いましょう。

水中のボクサーシュールな川柳ニフレル エイ

 

にふれる

ニフレル すがたにふれる

にょきにょきと下から伸びてきているのはニシキアナゴ。喧嘩しているときの顔が可愛いとのことで、じわじわとファンを獲得中。もっとたくさん、このにょきにょきを見たいという方は東京スカイツリー横の、すみだ水族館で634にょきも見られるんだとか。こちらのサイトで紹介されていたので貼ってみました。

次の写真の笹の葉のようなものは、ヘコアユと言う魚で頭を下にして泳ぐ、ちょっと珍しい魚です。血がのぼらないのか心配ですが。また、頭を下にして泳ぐヘコアユとは反対に、頭を上にして泳ぐ魚もいます。(ヒント:ポケモンで言うタッツーです。ほぼ答ですね(笑))ニフレルのどこかのコーナーにいますので探してみてください。

 

ニフレル ニシキアナゴ


ニフレル ヘコアユ

 

ニフレル オウムガイニフレル 浮かぶ球体

 

みずべにふれる

ニフレル みずべコーナー

虫が来るとぱくっと食べるそうですが、残念ながら近くに虫はおらず。。。どのように食べるのか非常に興味深いです。
どことなく癒される スッポンニフレルニフレル ハエトリグサ

 

 

ホワイトタイガーは本日の営業は終了したようです。。なので愛想の良いワニに立ってもらいました。いやぁ、様になってますね。
実物大 ぬいぐるみかなホワイトタイガーニフレル ワニ二足歩行 ワニ ニフレル

ニフレルは淡水魚を水槽で展示していると思っていたので、こんなスケールの大きい動物にふれることができるなんて、想像もしていませんでした。ホワイトタイガーがみずべにいるのも驚きでした。

これで展示が終わりと思ったのですが、「鳥のフンが落ちてきます」という物々しい看板が先の方に立っています。
おまけに白いカーテンと自動ドアで完全武装。非常にdangerousな予感。。。

[AdSense-A]

にふれる

ニフレル うごきにふれるエキスポシティ ニフレルの特徴的な窓はここに。ワオキツネザル

ドアを開けるとキング・ジュリアンが踊っていました(笑)
正式名称はワオキツネザル。会ったら驚くと良いみたいです、Wow!って。というのは冗談で、輪尾の意味らしいです。水筒をとても洗いやすそうな尻尾をしていて、一家に一匹欲しいところですが、ワオキツネザルの世界はものすごい女社会なんです。
戦うのも雌、子供を守るのも雌、餌は雄に献上させます。人間社会でも同じようなケース。。。多分前世はワオキツネザルだったのかと。。。

ここからちょっとアフレコをしてみましたので、少しだけお付き合いください。
ペンギンズより

マリーン:早くこの窮屈なところから誰か出して!耐えられないわ。
カワウソ ドアを開けようとする

隊長:黙ってニコニコと手を振るんだ。俺が観客の注意を惹きつけている間にお前たちは彼女たちの救出に向かえ。
新人:分かりました隊長~
コワルスキー:液体窒素でドアを膨張させて破壊しよう。。
リコ:◎▼※△☆!
隊長:よし、作戦開始!
ペンギンズそっくりペンギンズ 作戦開始!

 

 

キング:Wow!
カピバラ:・・・
ニフレルでキング・ジュリアン発見ニフレルのカピパラ

 

 

 

無事に作戦は成功するのか。続きはニフレルで!

 

ここを出るとショップになっています。ショップは水族館に入らなかった人も入ることができますが、素敵な生き物たちに触れた後は、購買欲が増すこと必至のグッズばかり。買って~と言わんばかりの目で訴えかけてきます(笑)

ホワイトタイガーのぬいぐるみが買ってと訴えかけてくるニフレルショップに全キャラクター集合 ニフレルのショップコーナーにいたモフモフしたいマスコット

 

 

 

 

 

夕食はOrbi Osakaの隣、階段を下りた辺りに、オリエンタルスプーンというエスニック系のお店でいただきました。店内は落ち着いた感じですが、お店の方たちはとても活気が良いです。(オリエンタルスプーンは2017年3月初旬時点で閉店になっています。)

オリエンタルスプーンと生ビールオリエンタルスプーンの落ち着いた感じの店内の様子

すいかのスムージーを頼んだのですが、染み渡る美味しさです。また、生野菜を4つの調理法からオーダーすることができるのですが、今回は揚げてもらいました。写真にはないのですが、小籠包とあんかけ焼きそばが特に美味でした。

 

 

すいかのスムージーが感動的美味!生野菜のフライ エビとアボガドのチリソース添え

 

 

海老とアボガドのチリソース和えは、少しソースが甘めでした。海老はぷりぷりで美味しいです。

 

最後に、駐車場ですが壁沿いではなく真ん中のゾーンに停める方は車止めがありませんので、十分お気をつけください。また、外周道路、プレオープンの日に車がひっくり返る事故が起きていますので、速度は控えめに。

また、思ったより早く着いてしまって、まだお店も開いてないしトイレが無いという場合、LaLaportのオレンジサイド、1F(Loftやイズミヤのところ)の通路は朝早くから開いていますので、そちらのトイレをお使いください。

場所によっては車止めが無いので注意トイレの看板の上に。。。

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。 私は趣味は自転車、ドライブ、音楽、読書、カメラです。 このサイトでは主に以下のことについて取り上げていこうと思います。 ・穴場観光スポット ・本 ・買って良かった製品、サービスなど ・レンタカーやドライブウェイ、覆面パトカーなど車全般 ・大学生向け一人暮らしhow to ・音楽 ・美味しいお店 ・日々のこと思うまま。 サイト名の由来に関してはHOMEも覗いてみてくださいね。