いろいろレンタルで水中カメラを借りてみた。海に行くなら防水カメラがあると100倍楽しめる!
綺麗な海、それも魚のいる海なら水中カメラがあると断然楽しめます。私も撮るのに夢中で酔ってきましたから。バスの中で本を読んでも酔わない人間なのに(笑) スイミーさながらの世界も撮れます。 ただ、水中カメラって結構高いです。…
― 日常を非日常へシフトする ―
綺麗な海、それも魚のいる海なら水中カメラがあると断然楽しめます。私も撮るのに夢中で酔ってきましたから。バスの中で本を読んでも酔わない人間なのに(笑) スイミーさながらの世界も撮れます。 ただ、水中カメラって結構高いです。…
最近のスポーツカーでは、エンジンをかけると一旦メーターの針が振り切れ、0になるような演出が施されています。 ただ86の場合、エンジンをかけても何も起きません。 正確には、そもそも86にオープニングの演出は無いのですが、R…
暑い夏は、冷たい甘いものがほしくなります。 今回は、長浜・黒壁から車で20分ほどのところにある、ソフトクリーム店を紹介します。 枝豆ソフトとは何ぞ⁉ メニューは定番のバニラから、抹茶、チョコなどありますが、一際気になるの…
86といえば、税込みだと300万オーバーになりますが、金額のわりに内装がショボいと揶揄されます。 特に、インパネ周りのプラスチッキーなところは、やはり酷いと言わざるを得ません。 スポーツカーにそこまで求めてはいけないと言…
86を購入するなら、ATとMTどちらにすべきか迷われている方もいると思います。 私に関しては、半分見栄でMTにしましたが、購入してしばらくはATにしておけば良かったと思ったりもしました。 というのも、教習所ではATで免許…
先日、86を眺めていてふと思った。 この模様、もしやと。 他の場所も探してみると、続々と出てくるではないか! 同じマークが86の7か所にも使われていた 早速なので、写真を貼っていこうと思います。 今回は前期型になり、後期…
よく、ラジオなんかで「やっぱりビッグが一番!」というフレーズ、聞いたことある方も多いのでは? 私もその一人で、車を売るときに最初に査定へ持ち込んだのが、ビッグモーターでした。 ですが、1時間近くも待たされ、もったいぶって…
うさぎより人のほうが多いうえ、エサやりも子供くらいまでで、大の大人が楽しめるものではないだろうと、あまり期待せずに行ったところ。。。 うさぎの楽園、うさぎ島はリピート必至! 今回、うさぎ島には「しまなみ海道」のサイクリン…
私自身、X2は1年以上使っていて、ブラケットがゴムバンドなので、付け外しが簡単なこと、充電式であること、明るいこと、使いやすいことからかなり気に入っており、もう少し後方のアピールをしたいことから、どうせならと新しいX3を…
しまなみ海道にはいくつか人気のスイーツがあります。ジェラートで有名な「ドルチェ」、伯方の塩ソフトクリームなど。 ただどちらもサイクリングコースの側にお店があるので分かりやすいのですが、はっさく大福は沿道にはなく、少し道を…