滋賀の山奥に誕生した新参イルミ!イルミ列車が意外と穴場。良い点悪い点を紹介
滋賀の山奥に誕生したローザンベリー多和田のローザンイルミ、2020年に始まってから今年で2年目の新参イルミですが、広大な土地がありながら何もない米原の山奥に、集客力のあるエンターテインメントができたことは地域活性化にもつ…
― 日常を非日常へシフトする ―
滋賀の山奥に誕生したローザンベリー多和田のローザンイルミ、2020年に始まってから今年で2年目の新参イルミですが、広大な土地がありながら何もない米原の山奥に、集客力のあるエンターテインメントができたことは地域活性化にもつ…
なばなの里に1人で行って参りました(笑) カップルが5割、家族連れが3割、男・女友達が1割、外国人が1割といった感じで、お一人様は完全にアウェーです。アウェーどころか1人でいてはいけないかのような感覚に陥ります(;・∀・…
前回は桜のお花見の記事を紹介しましたが、今回は春の代名詞である桜にも引けをとらない、芝桜で春を届けたいと思います。 芝桜も負けていない まずは芝桜が咲いていないときの写真がこちら。 それが春になると。。。 1枚目の咲いて…
今年も桜の季節がやってきました。立派な桜の木は、その単体だけで美しく感じますが、桜の淡いピンクに淡いブルーをコラボさせてみるとどうなるのでしょうか。 水面に浮かぶ桜の島 正確には島ではなく地続きなのですが、この部分に桜が…
まずはこちらをご覧いただきたい。 そう、日本の風景、田んぼである。こののどかな風景に、突如として現れた謎の模様がある。少しズームしてみる。 田んぼの中ほどに、何となく色が濃くなっている部分があるのを、お分かりいただけるだ…
岐阜を旅するまでは、岐阜といえば世界遺産の白川郷くらいしか知りませんでしたが、飛騨高山のお酒や飛騨牛、中津川の栗、美濃焼など食と文化と自然がそろった魅力あふれる県でした。 今回は、久しぶりにこのブログのコンセプトである非…
比叡山のお土産は、バラ風呂とローズ梅酒で ここ、比叡山は滋賀県大津市にあり、今から約1300年前に最澄が天台宗を開いた総本山。修行が厳しく千日回峰行などが有名です。その比叡山を走る全長20kmのドライブウェイ。道幅は広い…
秋と言えば紅葉、の天ぷら。。。? ここ、大阪箕面市の箕面は紅葉と滝とサルで有名なところ。 写真のこの箕面滝は落差が33mあり、日本の滝百選の一つにも選ばれています。何と言っても真っ赤に染まった紅葉と滝とのコントラストが感…