芳香剤臭くない!車内を上品な香りで満たすオススメの芳香剤
車の芳香剤、車内という限られた狭い空間ゆえ、結構匂いがきついものもありますよね。 それどころか、付けないほうがマシというくらい、少々臭いものや気分が悪くなってきて車酔いしそうなものまであります。 そこで今回は、芳香剤とい…
― 日常を非日常へシフトする ―
車の芳香剤、車内という限られた狭い空間ゆえ、結構匂いがきついものもありますよね。 それどころか、付けないほうがマシというくらい、少々臭いものや気分が悪くなってきて車酔いしそうなものまであります。 そこで今回は、芳香剤とい…
プロテインというと、鉄の味はしないまでも苦くて不味くて筋肉のためには仕方ない、というイメージを抱いている方もいるのではないでしょうか。 しかし、いくらタンパク質が豊富だとしても、不味くて続けられなくなってしまっては意味が…
MT車に乗る人ならおそらく誰もが知っており、うまくできるようになりたいと憧れるヒールアンドトゥー。 ご存知の通り、つま先でブレーキペダルを踏みながら、かかとでアクセルペダルを踏んで回転数を合わせてギアを落とす方法です。 …
徳島といえば阿波踊りも有名ですが、実はラーメンも有名なのです。 徳島ラーメンは、そのスープの色から3つの派閥があり、茶系、黄系、白系と言われており、徳島ラーメンというと茶系を指すことが多いです。 茶系は豚骨醤油がベースで…
本当に美味しいものって、ただ美味しいだけでなく心が元気になるような感動する美味しさがあります。 今回は、回転寿司といえばたくさんのお店がある中で、そのトップに位置する美味しさだと思うお店を紹介します。 ネタは遊んでも味は…
ONOMICHI U2の口コミや宿泊レポートのブログなんかを見ていると、どこもベタ褒めしているわけですが、私は敢えて苦言を呈したいと思います。 自転車と一緒に泊まれるホテル ONOMICHI U2 サイクリストの間では、…
まず、この記事の対象となる方は、滋賀・京都・大阪・兵庫から高速を使い、しまなみ海道にサイクリングするために、尾道ではなく今治側を発着点とする方向けの内容となっていますが、尾道スタートではなく、たまには今治からスタートした…
しまなみにはたくさんのスイーツがあります。 はっさく大福や伯方の塩ソフトクリームなど。 道の駅では、瀬戸内レモンソフトや伯方の塩ソフトなどあり、十分美味しいのですが、久しぶりにドルチェのジェラートを食べたらやっぱり違うな…
しまなみ海道にサイクリングに行ったら、おみやげも買いたいところ。 しかし、尾道を発着地点とすると、尾道に帰ってきたとき、尾道駅周辺にはお土産のようなものが無いんです。 一方、今治側のサンライズ糸山には、結構おしゃれなお土…
夜景って高台のフラットなところから、例えば神戸の街並みを見下ろすような感じだと思いますが、ここはあまりの迫力に息をのむほどでした。 眼前に迫る夜景はまるで滑走路のよう トップにも写真がありますが、何枚か載せてみます。三脚…